デザインフェスタにて最近の定番はウミウシが人気があるのは分かりました。
その次にきてるのはクラゲです。
ウミウシ同様に色々と種類もあり神秘的。イラストで神秘的なはうまく表現出来ませんが、
大体、描いた分はなくなります。そこで、とりあえずまとめて描いてみました。

クラゲ ミニ額 イラスト

エチゼンクラゲとアマクサクラゲ

ミズクラゲとタコクラゲ

いろいろなクラゲのイラストです。
もっと増やしていこうと思います。
今回のデザフェスも一番無くなったのは海の魚シリーズが気に入っていただけたようで、また、描き溜めをしていかないと。
スポンサーサイト
前回のデザインフェスタで頼まれていたタツノオトシゴ4連をようやくお渡しすることが出来ました。
前々回からタツノオトシゴのイラストを購入していただいていて、4枚組みのイラストを前回頼まれました。

タツノオトシゴ ミニ額4枚組み




4枚を1枚のイラストに分けて縦横が繋がって見えるようにしました。
毎回、ブースを探して来ていただけるとはうれしいことです。いつもありがとうございます。
今回のデザインフェスタで、言われた、描いてないモノを早速描いていこうと思います。
まずは、若い女性の方から言われた、魚。ブリ!
ブリだけを描いたイラストは無かったのですが、とりあえず、マグロのイラストを買っていただきました。

ブリ イラストです。

サバを捕食するブリのイラスト

ブリ イラスト
色々な人が居て話をすると、とても楽しいし、勉強になります。
二日間開催されたデザインフェスタも無事に終了いたしました。
沢山の方に来ていただきありがとうございました。
今回は4階だったので、人の流れはどうかな?と心配していましたが、
かなりの人達が足を止めていただけました。
知人なども沢山来てくれて差し入れを沢山いただきました。
そして、以前にも買っていただいた人がわざわざ探して
来てくれて、次回に向けて大変励みになりました。ありがとうございました。

D.K.craft ブース

D.K.craft tomo ブース
楽しい時間を過ごせました。次回も出展出来れば良いのですが。
デザインフェスタ1日目は無事にありがとうございました。
たしたました。
沢山の方に足を止めていただき、ありか
デザフェスジンベイザメ1日目にウミウシ人気が分かったので、急遽、描きました。
サメも売れてしまったので、それも追加。

ウミウシとジンベイザメのイラスト。

サメとアオウミウシのイラスト

ケロー丸 集中モード!
暇だったので描きました。(笑)
アーモンドをケローとしています。
今度の土日のデザインフェスタ用のミニ額の準備は終了したので、
前々から準備していたシルクスクリーンでの印刷にチャレンジしました。
1ヶ月前にもチャレンジしたもののシルクスクリーンの出来が甘くプリントできませんでした。
そこで、時間が出来たので再チャレンジいたしました。

Tシャツ用のシルクスクリーン(Tシャツくん)を購入、そしてインクや、枠、ステップルなどなど色々と用意が大変でした。

シルクスクリーンの感光をさせるための装置を作成
熱帯魚用の蛍光灯とダンボールの中に銀紙を貼り穴を蛍光灯で照らす穴を開けたで作ったもの
下絵はCADにて作成、透明のシートに印刷して準備万端。

今回はうまく感光してくれたようで成功~
1日乾かしてから本日、ついに刷ってみました。

今回は試し刷りで黒で3枚、サイズ違いで試しました。

思ったより綺麗にプリントできました。子供は赤が良いとの事なので後日作ることにしました。
1度に沢山刷ったほうが良いようなので、また、Tシャツを買っておかないといけませんね。
販売は検討中です。デザフェスでは着ていこうと思ってます。
今週末にビックサイトにてデザインフェスタが行われます。
今回も出展できるのですが、またまた、当選が1ブースだったので妻と共同出展です。
ブースは4階のJ-75角地です。
ラストのイラストは描き貯めておいた海の魚のミニ額用イラストに着色いたしました。

海の魚イラスト ミニ額用
結構な数ありました。



海の魚を色々と描き込みました。
鮮やかな魚から食べる地味な魚までゴッチャ混ぜです。まぁ、毎回そうですけどね。

深海の魚、横3連タイプを2つ描きました。
意外とみなさん、深海魚には興味を示してくれるので毎回無くなってしまうので、今回も描いておきました。
お時間がある方、デザインフェスタは色々な斬新作品が沢山ありますので是非どうぞ!m(..)m
デザインフェスタも間じかとなり、最後の着色をしています。
今回は塗り終わったのは十二支のキャラ+動物。

干支のイラスト 十二支

戌 酉 未 午

辰 子 申 卯

丑 亥 寅 巳

似たように描いた3種類の動物達
猫 象 キリン
来週には海の魚の下描きに色を着けて終了したいと思います。
動物キャラのイラストはいつもは猫と熊位ですが、
ブタとライオンを描いてみました。

ブタとライオンのイラスト

ブタのイラスト
以前にも一度ブタは描いたのですが、久々に描きましたが手抜きっぽくなってしまいました。

ライオンのイラスト
ライオンは猫にたてがみを描いただけですがライオンにみえる。

ライオンのイラスト
顔が憎たらしいけど、良いかも。
クマノミのイラストを描きました。
いつもは魚のみですが、サンゴみたいなものも描いてみました。
なかなか、良い感じになりました。
後、10日でデザインフェスタなんで、準備もボチボチやっておかないと
間に合わなくなりそうで、これからかあたふたと準備に取り掛かります。

クマノミのイラスト ミニ額用

サンゴも描いてみました。
こんな感じのも良いかも。
これから、海の魚シリーズを描いてデザフェス用はおしまいにします。
時間があったので、久々にA3サイズのイラストを描きました。
最近はミニ額サイズの5cm角の小さいモノばかりだったので
結構、時間がかかりました。
目がメチャクチャにシバシバ状態になりました。
今回はステンドグラス風で、それを生かしたデザインになったと思います、

下書き完了!この時点で目が痛いです。

グッピーだけ先に着色。

着色完了~
根気がいる作業でした。

メインは赤系のグッピーにしました。

赤系のグッピーが色々な色のグッピーを飲み込ませました。
何となく自分の原点に戻ったような気がします。
細かいものをゴチャゴチャと描き込んで、
パッと見はなんだろう的なイラストから描き始めたのを振り返りました。