fc2ブログ

D.K.craft tomo BLOG

手描きイラストの紹介など自己満足満載のBLOGです!

麺屋武蔵 新宿本店 (ラーメン)

今日は新宿に寄って食べてきました。

100717-1.jpg
麺屋 武蔵 新宿本店

とうとう、武蔵にやってきました。ラーメン屋でいう大御所!
新宿西口を出て、大ガードを過ぎて2本目を右に曲がったところに在ります。
店内は少し暗めで、カウンター席でのみで20席近くありました。

100717-2.jpg
武蔵ら~麺 (こってり) 大盛り(1000円) 麺の量は大盛りも普通も同じ。
これが1番人気らしいのでこれにしました。スープは魚介スープで、麺は太麺、チャーシューというより角煮が2つゴロッと入っていて玉子半切れ、メンマとネギ、海苔1枚。
麺とスープが絡み合っていてとても美味しかった。特に角煮は口に入れるとトロッととける肉で美味かった。
スポンサーサイト



和鉄 蒲田店 (ラーメン)

夜、友達と食べに行った。
100714-3.jpg
和鉄 蒲田店

JR蒲田西口にあり、駅を出てロータリーを真っ直ぐくると角の左側にある。
店内はカンターのみで10席位あったかな、友達がつけ麺を食べるというのでラーメンを頼んでみた。

100714-4.jpg
和鉄 中華そば 大盛りサービス (800円)
まさに和風で、魚介ダシ。麺は細麺ストーレート、チャーシューが極うす3枚、メンマ、玉子1個、海苔1枚。
和風だけど、味がしっかりしていて美味しかった。
スープを飲んでいくと少しピリッとする感じが・・・黒胡椒が入っていた。
量は大盛りなんだけどなんか物足りない量だった。
友達のつけ麺は縮れ麺で、スープが醤油のみか!?みたいな色をしていた。ラーメンにしておいて良かった・・・

目黒 大勝軒 (つけそば)

会社のそばについにあの大勝軒ができた!

100714-1.jpg
目黒 大勝軒

実はココは以前、大食軒というラーメン屋だったところ・・・
つぶれて(?)そこにこの大勝軒が来たという訳。表は当然変わっているけど、店内は厨房やカウンター、などは前のまま、これは安上がりで店が出来たな~
カウンターが10席位と2人掛けが4つ。まさに店内はいじってない!
なんと、麺を茹でる時に使っていたタイマーまで一緒でした・・・

100714-2.jpg
特製 もりそば 並 (750円)
初の大勝軒!麺は太麺で、つけ汁にはチャーシュー1枚とメンマ少々、海苔1枚に玉子半分。
思っていたほどではなかったが、美味い。かなり和風気味なのかと思っていたが、そうでもなかった。
最後につけ汁にカンター上に置いてあるそば湯(?)を入れて飲んだら美味かった。

超像可動 ジョジョの奇妙な冒険シリーズ

持ってなかったのをつい、買ってしまった。

100711-1.jpg 100711-2.jpg
ジャン・ピエール・ポルナレフ
スタンドはタロットの戦車のカード シルバーチャリオッツを操る。フランス人。
最後までDIOと戦い生き残り、後に第5部で活躍をする。

100711-3.jpg 100711-4.jpg
かなりの出来だが、イヤリングが惜しいところ、それまで求めてはダメかな、今回買ったのは再販のモノで、おそらく、初版のものとは変わってないと思うが、出来れば初版を買いたかった。

100711-5.jpg
シルバー・チャリオッツをバックに入れてみた。
これで、今まで出てるものは2ndを除いて揃った。これから発売のモノが楽しみです。

壱宗 (トンコツラーメン)

蒲田に食べに寄って見たらこんなところに店が・・・
100709-1.jpg
壱宗

九州トンコツの店。店内はカンターのみで、15,6席。
京急蒲田のアーケードから1本呑川よりにあった。

100709-2.jpg
壱宗 ど・とんこつ 太麺 (800円)
味が濃いと書いてあったのでこれにした。
スープはまさにトンコツ!!で濃厚で美味しい。麺は太麺と書いてあったが、普通麺でトンコツラーメンの細麺に比べたら太いがいたって、普通でした。
海苔とチャーシューが1枚づつと細切りになった九州ラーメンには必ず入っているヤツ?とネギが入っていて、とても良かった。

100709-3.jpg
替え玉 細麺 (100円)替え玉は細麺しかありません。
麺カタで注文。ネギがいいね~太麺と細麺が両方食べれるので、是非、太麺での注文を!

麺屋ZERO1 (ラーメン)

蒲田に行ったので食べてきました。

100704-2.jpg
麺屋ZERO1

店内はカンター席のみで12席位あったかな。
武士系豚骨とガッツリ系の2種類があり、今回はガッツリ系を食べてみました。
武士系は豚骨と魚粉のスープでガッツリ系はまさに二郎系です。

100704-1.jpg
ガッツリらーめん (680円)
野菜はとぼしいがまさにG系ラーメンといったところ、ボリュームには少し欠けるが、豚骨醤油のラーメンで美味しい、もう少しガッツリ系とうたっているなら量を考えた方がいいと思う、意外と物足りない・・・

柳屋 (中華)

子供たちと西武園の遊園地が60周年記念という事で、入場料が60円なんで行く事に・・・
実は、親戚がそのそばで中華の店をやっているので、そこで食べたくて行ってきました。

100703-1.jpg
中華 柳屋
西武鉄道狭山線の下山口駅のすぐそばにあり店内はカウンターのみ10席位あったかな。
ココのお勧めはチャーハンが最高に美味い!!これを食べずには帰れません!
子供たちも大好きで家を出たときからチャーハンが食べたいと言っていて、途中でつまみ食いもせずに2時間以上かけてやってきました。

100703-3.jpg
チャーハン (円)
ここのチャーハンはどのお店で食べたチャーハンよりも美味い!

100703-2.jpg
肉そば (800円)
麺は細麺で、野菜と肉がトロミのあるあんかけになっていてこれまた、美味い!
昔からこの店で食べるのはチャーハンと肉そば、それかラーメンしか食べたことが無かった事が今日、解った・・・あっ、餃子も食べてるか・・・
駐車場も3台あるので、近くに行ったら寄ってみて~

西武園は無事に60円で入園できました。子供たちも大喜びでした。