水槽を掃除したらなんだか、殺風景に感じた。これは何か買わないと!

90cm水槽
下にはコリが大量に居るけど
中層、上層にはポツポツと・・・餌用に買って来たアカヒレが20匹程度。

ネオンテトラ(Sサイズ)80匹
80匹とは多いように感じるが水槽に入れてしまえばそうでもない。

もう少し増やしてもいいかも。後80匹位。
いつも行ってるチャイで40匹980円と格安!特価で出してるうちにまた、買っとくかな~。
スポンサーサイト
こんなくだらないモノ!と思いつつ4個も買ってしまった。

カバヤ食品から出てる玩具菓子
やけにみんな、リアル顔でちょっと不気味。

ホトケ アカバネ

ナツノ ツマミ

ベニ ミノコビト

カクレ モモジリ
最後のカクレ モモジリが出たので買うの終了~これが欲しかった~
全部でシークレット入れて9種類!集めてみたら~(要らんと思うけど)
AM9時に到着~
どうせ行くなら早いほうが良いと早く出てきました。早くと言っても8時半だけど。

東京タワー下でDAIとKAN
天気も良く晴れ渡っていました。4人で思いつきで来てしまった。
KANは小さい頃連れて来たが記憶に残らないほど小さい時だったらしいので大はしゃぎ。

特別展望台から眺める2人

建設中のTOKYO SKY TREEが見える
今回は特別展望台まで行くことに、いつもは別にこの高さでいいやとエレベーターも1度しか乗らないで上まで(特別展望台)までは行かなかった。さすがにこの高さから見る東京はすべてが見渡せる感じがする。
そして、大展望台1Fに降りてくるとここには床がガラスのところがあり意外と怖い

昔は(子供の頃)これだけだったけど今はもっと凄いのがある。

ルックダウンウィンドウ かなり大きいガラスの床でかなり怖い・・・

青空に赤と白が映え渡ってる東京タワー!!
そして、今回は建設中のスカイツリーを間近で見てきました。

TOKYO SKY TREE(高さ半分)
下から見上げるとかなり高い!これで半分とは是非、完成したら登ってみたい。

下の部分はこんな感じ

上層部はこれから上へ、上へと伸びていく!
完成が待ちどうしい~最初は混むだろうな~
マクドナルド Big America第3弾はこれ!

HAWAII パッケージは今までのよりはなんか厚紙になったような・・・

ハワイアンバーガー
バンズにブツブツと付いてるのは粉チーズらしいが味は分からなかった。
ロコモコ風で卵が入っているので、かなりボリュームがある。
ソースがなかなか美味しくて、なんかデミグラスソースのような味がした。
中身は前の2つとあまり変わらないんだよな~ベーコンとチーズとレタスの場所が移動しているだけで、今回は卵が入っているので肉の下にみんな入っていたけど、前回は肉の上ってな感じ。みんな、美味しいけどさ・・・
最後のトマトが入ったカルフォルニアバーガーは少しは違うのかな~期待します。
これもフィッシングショーにてあったガチャでこいつは300円!

第1巻はエビ。第2巻はラッコとピラニア
これは有名な水族館であれば置いてあると思うけど、なんせ、300円という値段なのでそんなには出来ない。
結局のところ欲しいのは明らめて4回分でやめた。画像では無いがハコフグがあったけど、組み立ててる時に折れたりしたのでぶん投げた!勿体な!

ラッコ

ピラニア ナッテリー

カノコイセエビ
これは第1巻のものだったので選ばせてくれた。
第2巻で欲しかったのはマタマタ、テッポウウオ、タガメが欲しかった。
なんとなく後5回やっても出る感じがしなかった。ラッコが出た時点で終わりと感じたので回さなかった。
でも、このガチャならしながわ水族館に行けばあると思うので、次回、リベンジしてみようかな。
フィッシングショーで出展していた鳥羽水族館ブースにて1回200円のガチャをやってきました。

5回まわしてみました。とりあえずは欲しいのが出たのでよかった。
鳥羽水族館に行かないと手に入らないんだろうと思うけど・・・

オーストラリアハイギョ

オオベソオウムガイ

ネコザメ

ピラルク

アジアアロワナ

別アングルからのアロワナ、上からのアングルは面白い、吸い込んでるよ!
これが欲しかった。水面の虫を捕らえる所をフイギュア化したモノでなかなか良いね~
今年もチョコっと変わった形のチョコを妻からもらった。

ZOOLOGY
去年、貰ったのはカエルの形をした物を貰ったたが今年はこれだった。

ゾウガメ
チョコなのにやけにリアルに出来ている。
去年のは実は勿体なくて食べずにいたらカビが生えていて捨てられてしまった。
今年は食べないいけないな・・・

顔がなんだか食べずらいな~
本日、毎年恒例のフィッシングショーに行って来ました。
朝から雨が・・・雪もチラホラと

パシフィコ横浜にて
友達と9時に待ち合わせして着いたのは9時40分位かな、あれ?始まってるよ、なんとなく10時に始まるもんだと思っていたら、前売りにも書いてあった・・・9時からだった。おかげで(?)並ばないで入れた。
先ずはメガバスブースに行き、カタログ(?)今回はルアーのカラーチャートとカレンダーで500円。
来年からはカタログなどは無しになるらしい、インターネットカタログになっていくとの事。ECOですって。

メガバスブースは相変わらずの盛況ぶりで人は結構いましたが、なんとなく年々少なくなっているような・・・

今年の干支ルアー 虎ですな。やっぱりPOPXはカッコイイ。欲しいな~
POPXとBALASMAX 今年は新色はないのか?ネットカタログにでるのかな。

リールと振出の竿。かなり色々とやり始めている感じ、リールもこんなにあるとは・・・
ルアーの新しいのはあったが、新色が無く、ややガッカリ。やっぱりこのフィッシングショーは新しいモノを求めて見にくるのに。
他のブースも色々と行って見た。

シマノのブース やっぱり1押しはステラなんだな。リールは色々と出てました。

ダイワのブース ロゴが変わったのでダイワのイメージが・・・そのことにビックリ

エバーグリーンのブース ここで、独自のリールを開発しているというので、説明してもらった。

職人が作った感がただようリール。アルミの質感がよく、しっかりと出来ていて実際に触ってみるとなかなかのもの、もう少し全体の形が良ければいいのだが、細部を良く見るとカッコイイ所がある。しかし、値段が高いんだよな~

かなりの人になってきた。釣りもまだまだ捨てたもんじゃないな。
今回の戦利品はようやく伊東由樹(メガバス社長)のサインがもらえたことかな。

リバイアサン カワムツカラーにサインを貰った。下が伊東由樹、上が中田美秀(ソルト)
何年もかかったが、19人分溜まったので額に収めるようにしようかな。
いつも、餌を買いにいく、チャイで欲しかった魚が売っていた。
チャイでも初めて入れたらしい。

クーリーローチ
3匹購入。ドジョウだね。最近は三宿の熱帯魚屋じゃないと売ってなかったので、機会があれば寄ろうと思っていたところ、売っていたよ。
今回買ったのは、長さ3cm~5cm位でいままで飼ったヤツは大きくなっても8cm程度でいつのまにか姿を消している・・・本来ならば、水槽には3匹ほど飼っていたが1匹になっていた・・・
値段が安いので、まとめて飼ってもいいけどコリドラスが大量にいるので、今回のは小さいので餌の取り合いに勝ち抜く事が出来るか見極めてから、追加しようと思う。
マクドナルド Big America第2弾はこれ。

ニューヨークバーガー
バンズがいつものと違っていて、クラブサンド風だそうです。
トマト、ベーコン、レタスが入っていて、味はマスタードが利き過ぎでもう少し抑えて欲しかった。
ボリュームはあるので、1個充分。値段が高いな~Big Americaシリーズは!
今回のニューヨークバーガーは単品で420円!!!。
牛丼が300円を切っているというのに・・・
それでも売れるマクドナルド!さすがである。
今朝、温室を見ると、アマゾンがひっくり返ってる・・・
こんな状態はよくあったので、ケースを揺らしてみると、シーン・・・
死んでいるよ。なんでだろ?
アマゾンは土で飼っていて、餌の時だけビンに移して餌をあげていたのだが、昨日も同じ用にやっていたのに。
最近の餌のやり方はビンに1cm位水を入れて、小赤を5匹位入れて、リアクションで食べるようなことをしていた。
実は昨日の夜はビンに入れて移動するときにビンを落としてしまいアマゾンを投げ出してしまった・・・
これなのか?驚いてしまって、何かがおかしくなってしまったのか?
今日の朝の状態はウンコ色した水になっていて、昨日食べた小赤が丸々吐き出されていた。
やはり衝撃でおかしくなってしまったんだろう、無理をしないで落ち着くまで土に入れておくべきだったかな。
土飼いをすると、体に余分な水分がなくなるので、体の表面は結構締まっている感じでこじんまりしていたが、水に浸っているとブヨブヨの体になって大きさも倍位になっているように見える。
とことん、土で飼えばしっかりしたカエルになるような気がするのだが。次はちゃんと土飼いを実行したい。
久々にTOUMA氏のモノを買いました。

2個購入。足以外の上モノはソフビです。
何が出るか分からないので、重さで判断するしかないが、すでに5個しかなかった・・・
種類が
16種類もあるので揃えるのは無理なのでせめて欲しいやつが出れば・・・
とりあえずは、1個、ピンクのヤツが欲しかったので良かった。

GAN GAN パンダをモチーフにしたもの。

ANIBALLOON(PINK MOON BEAR) これはクマやね。
欲しいのはMAO CATとKNUCKLE JR.が手に入ればな~
あまり、オークションでも出てないので気長に待つかな・・・

並べるとこんな感じで大きさは8cm位あるかな。
第2弾もあるらしいので是非!!
こんなのもオークションでGET!!!

ガンダムシリーズや~
他にはアムロ、シャア、ガンダム、ザク、ドム、など色々とあるけど今回はこれだけを落としました。

セイラ
ガンダムシリーズは人間タイプがアムロとシャアとこれしかないんだよね。モビルスーツはどうも、このシリーズには似合わないような・・・アムロとシャアは是非欲しい。
オ-クションにて購入。

第3弾はエースのみ!
ワンピースはなんとか揃いそうだけど、他にも色んなのが出てるからな~

ミホーク
後ろに十字架みたいのを背負ってる。渋いオッサンですな。
ワンピースは後、何種類位でるんかな~やるならとことんやってもらわないと!
昨日の夜はかなり降っていたのに今日になったら全く無くなっていた・・・
少し期待していたのに・・・今年もスタットレスタイヤに換えていたので、とうとう出番か!と思っていたらこの有様。なかなか活躍の場が無いな~

昨日の夜、家の前。
道路の白線も見えない位に振っていた雪達は何所に行ったんだ~

嬉しさのあまり雪を食べるDAI。朝、雪だるまを作るんだと意気込んでいたのに・・・
今年はもう1度くらいは雪がふるんじゃないかな、とスタットレスタイヤに話しかけておきました・・・