
平和島公園プール(大人360円 子供100円)
今日はプールに行ってきました。
近くには萩中プールと平和島プールがあり、
去年は萩中に行ったら入るのに30分かかるくらい並んでいたので、
今日は平和島公園プールの方に行ってみましたが、開園の9:30にぴったり着いたのですが、
30人くらいしかいませんでした。空いてる~
萩中に比べるとプールの種類が少ないですがKANには丁度良い浅いプルーばかりなので2人で遊ばせておいても全然OK。ベンチに座って休んでました。
KANは水が怖いらしくあまり顔を水に浸けないので今年の目標は浮き輪無しで遊べるようになる事。
夏休みに何回連れて行けるか分からないけど特訓しなければ・・・

真っ黒なDAIとまだまだ、日に焼けてない白いKAN。
さすがに昼近くには混んできましたが、昼前に上がってマックを食べて帰ってきました。
区民プールは安くていいや。マックのほうが高いよ!
時間的には3時間くらいだったけどKANは顔が少し赤くなって焼けてました。
スポンサーサイト

Megabass POPX (GRASS HOPPER)
これもオークション。
POPXなのにリアルカラーじゃないのでSWかと思ったがSWではないらしい。

蛍光緑とゴールドのカラーでどうも、メガバスっぽくないカラーにさらにこの目の色・・・
やはり、リアリティのあるカラーのがいいな~これからもコツコツと買いあさります。
盆踊りに行ってきた。
行っても、踊るわけでもなく、踊りを見るわけもなく・・・
そう、夜店が目的なのである。
2人共、軍資金を各方面から頂いて、なんと、1400円づつも財布に入れて
いざ、出発!
着くと早々に宝つり!フラッペ!あんず飴!と買いあさり、最後に金魚すくい!

2人共2匹づつGET!2人共2匹も取ったと大喜び。
意外とすくえる金魚すくいでした。
なぜか、知り合いの人に合うとお小遣いをもらうDAIとKAN!
帰るころには、財布の中身が増えて帰ってきました。うらやまし~
今日、子供たちとポケモンの映画を見に行ってきた。
平和島のビッグファンに行ったのだが、予想に反して人が少なかった・・・
席は半分位、空いていて、土日は指定席になるのだがどこでも見れる。
映画の方はなかなか迫力がありさすがは映画館!テレビやビデオで見るのとは一味違ってよかった。しかし、子供たちのポケモンに関する知識はすごいな、これはなにポケモンだとか、能力がどうだとか、ついていけませーん。
CGもすごく使っているので奇麗な映像と迫力にはアニメはあなどれない。
隣では崖の上のポニョもやっていたが、客の量はポケモンと変わらないのでは!?
夏休みに入って、混んでるものと思ったが、メジャーな有楽町だとか川崎だとかは混んでるのかもしれないけど、ココは思ったほどではなかった。きっと、蒲田はもっと空いてるんだろうな~

Megabass POPX (CRYSTAL LIME FROG)
ヤフオクにて購入送料入れても定価割れ・・・
この色はなかなか透明感があって良い感じ。
今、欲しいのはライジングサンという透明で少し頭が黒くなった奴!
なかなか、安く、出ないんだよね。
今はポパイのオリカラが沢山出品されているけど高いんだよね。
毎日、チェックして安いやつを片っ端から買い揃えるぞ。

POPXは、このカオが良いんだよね。

901iから、906iに機種変しました。
今日、蒲田に行った時、立ち寄ったところで携帯を見ていたら欲しくなって、
とうとう最新機種に変えました。
今までは901iでがんばってきましたが、携帯を何度も落として少し本体がパカパカに
なっていたので変えたいと思っていたところだった。
前に持っていたのと同じメーカーなので操作の基本は同じで
やっぱり、慣れてるものの方が使いやすい!画面もデカイし要らないワンセグ付き!
見ても最初だけだろうけど。

本体は薄いし画面がデカイ(画面はAQUOS)
会社のはメーカーが違うので使いにくいのなんの!特にアドレスの使い勝手がやりずらい!
なるべくは現場に持って行かないようにしないと汚れちゃうあらな~(最初だけは)

幕張メッセにて 7/12(土).13(日)に開催
今回も行って来ました。このイベントは小学館が企画しての催しで、入場無料!
1時間前に行っても凄い行列でした。
前の日にKANが熱をだしたので今回はDAIとSORAの2人を連れて行って来ました。

DAIの友達がオハスタブースの券を当てて余分に持っているというのでDAIとSORAはそのイベントに参加、舞台を見ることができました。

凄い人で、昔の釣博のようで移動が大変。
無料なわりにはお金が結構出るもので、お土産や食べ物と予想外の出費。でも子供達は色んなブースを廻って楽しんでいました。
内容はほとんどゲームの紹介や体験が出来るブースで1時間近く並ばないと出来ません。
最近に子供達はお金を持ってるんだな~カードゲーム(デュエルマスター)のカードを箱買いしている子供達がほとんどで4千円近いのに・・・休憩所は通路に敷物を敷いてカードゲームをそこらじゅうでやってるし。無料にしてもあれだけ買う人がいれば元は取れるだろうな~
興味無いと疲れるな~釣博だと疲れないのに・・・
昨日、7/9に入院していた上の子DAIが退院しました。
先週の火曜日の夜からお腹が痛くなって吐くようになり、夜中の2時まで1時間置きに吐くので東邦医大に車で連れていき、レントゲンや血液検査など診察してもらっても原因が解らず、点滴をしてもお腹の痛みが取れないので入院することに。
3日間は水も食べ物も口に出来ず、点滴だけの入院生活、やっと飲み物やお粥が食べられたのは4日目あたり、本人はお腹の痛みもじょじょに取れてきていたので食べたくてしょうがなかったんだろうけど、よく我慢していました。
結局は腸閉塞なのか、なんなのか分からず検査しても原因が不明のまま退院となりました。
今はすっかりと良くなったみたいで、いつもとなんら変わらない状態になり、今日はとりあえず学校を休ませましたが明日から行く予定で準備してました。
もうすぐ夏休み・・・このまま夏休みに突入かと思っていましたが、本当に治って良かった。
ヤフオクで買ってしまった・・・
なんと定価割れで落とせる。送料を入れてもお徳。昔では考えられないや。
持っていないカラーを見ていたら落札価格まで決まっているのに1500円しないで落札出来る~
わざわざ店に行って買うより、良いよ。
今回はこの2つ

アカトラとホットチャートボーン
店に行っても売ってないのでオークションはとても役に立つな~
欲しいカラーはまだまだ、あるので安いのをゆっくりと探して落とします!