fc2ブログ

D.K.craft tomo BLOG

手描きイラストの紹介など自己満足満載のBLOGです!

POPX SW

080529.jpg
POPX SW クロダイ専用チューン MAT-SHRIMP (1653円)

久々にバスメイトに寄ってみたら、1つも持っていないPOPX SWが売っていたので思わず、買ってしまった。

別に黒鯛をやるわけではないがPOPXと言うと、つい買ってしまう・・・普通のをシーバスの時に使っていたが釣れた事は1度も無い(ボラはあるけど)、まぁ、使う気は無いんだけど、POPXコレクターとしてはSWを1つくらい欲しいと思っていた。

しかし、SWは目が光っているのはあまり良く無いな~

スポンサーサイト



Wiiクラッシックコントローラー

080528.jpg
Wii クラッシックコントローラー

Wiiリモコンに繋いで使用する、コントローラー。
最初はWii本体に繋げて使うのかと思っていたがWiiリモコンに繋げて無線で飛ばして使用する。

これは子供にマリオカートでなかなか勝てないので思わず買ってしまった・・・
ニンテンドウ64でマリオカートをやっていたので普通のコントローラーのがやりやすいのではと思い購入した。

やっぱり早い!これを使うとWiiハンドルの時と違いブレが無い!しかもやりやすい。

しかし、みんなには冷めた目で見られてしまい、これじゃぁ、Wiiでやる意味が無いと言われてしまった。ごもっともである。

でも、勝ちたい!特にDAIには!今のうち勝っておかないとやる時間の量が違いすぎるのですぐに勝てなくなるだろうけど・・・・

蛹に・・・

昨日、一昨日と悔しい思いをしてしまった。

一昨日はラオスアンテ♂の幼虫が棒状になっていたを見て思わず、人口の蛹室を急遽作り、
振動を与えないように菌糸ビンより静かに静かに出して移動して撮影用にスタンドで照明までセット。
その時PM9時過ぎ。
何枚か幼虫の写真を撮り、蛹になる瞬間を撮ってやろうとテレビを見ながらちょくちょく確認に行っていましたが、布団に入り、どうかな?と見に行くと・・・
080520-1.jpg
ラオスアンテの♂が蛹になりかけ・・・こんなに幼虫の皮を脱いじゃって・・・

このありさま・・・なんだったんだこの時、PM11時過ぎでした。
去年、パソコンが壊れた時にクワカブの画像データが総て無くなってしまっていたため、蛹になるところを今1度撮っておきたかったのに!!!

チャンスは昨日また訪れた。ふと、スペキオシスシカクワガタの容器を見るとまたまた、棒状になっているではないか!これを逃す手は無い!早速一昨日、同様に静かに人口の蛹室に移して、スタンドを照らし幼虫の写真を数枚撮り、楽しみに何度も見に行ってましたが、子供に最近買ったWiiのマリオカートをやろうと言われ4レース(1サイクル)やって見に行くとなんと・・・
080520-2.jpg
スペキオシスシカクワガタの♂が蛹に・・またかよ・・・・・

2夜連続とは情けない。

今回は残念な結果でしたが、まだ、幼虫はいるので次回は枕元に置いてでも撮りたいと思います。

キラカード

080513.jpg
7枚のキラカード

中野ブロードウェイにてGET!!購入ですけどね。

上段 カンナバロ・ファンニステローイ・クリスチアーノロナウド
下段 ツェホ・ネスタ・ヤンフンテラール・ランパード
全部で2000円ちょっとでした。
安い!とりあえず、今回のWCCFは熱が冷めていてゲームをやらなくなってしまったので
売ってるのを見て安いと買ってしまっている。

SEGAはこういう事が多い、ちゃんと定期的にバージョンUPをしていればみんな、辞めてしまわないのに・・・いつもこうだ、ちょっと前もバージョンUPの話が出たが、延期!戦略が下手!客を捕まえていられない。いつも飽きた頃に新しくしてくる。これじゃぁ、店から機械が段々減っていく訳だ!
蒲田なんかは随分と無くなってきた。ゲームはちゃんと面白いのに・・・

バージョンが変わったらまた、やりに行こうかな。それまでは買い続けるぜ!!!

スペキオシスシカクワガタ

080511.jpg
♂のスペキオシスシカクワガタが蛹になった。

Cocopapaに貰った、スペキオシスシカクワガタが蛹になっていた。
何匹かなっていたが、画像のやつが一番大きくオオアゴが立派!
他のは小さくて♂とは分かるが特徴ある、あのアゴでは無い・・・
080511-2.jpg
だいぶ前に蛹になっていたらしいが・・・小さい

まだ、幼虫のが居るので♀も居てくれればいいのだが幼虫もかなり小さいので
♂か♀かの判断はしていなため今回の♂の蛹には驚いた。とても嬉しい。
成虫になるのが楽しみなクワガタです。

マリオカート Wii

080503-1.jpg
マリオカート WII + Wiiハンドル

川崎のヨドバシカメラにてマリオカートWiiを購入、ポイントもあったのでもう1つハンドルを購入。
この手のゲーム類は子供の誕生日やクリスマスとかのイベントで買うか、出た時に衝動買いで買ってしまうかのどちらかだと思っていたので、今回は買わないものだと思ってました。
子供は勿論ですが妻も気なっていた感じで今回はDAIがそろばんで何級かが受かっただとか言いながら買ってしまいました。

早速、やってみましたが、意外と難しいもんでビリばかり・・・どうも、マリオカートならではのドリフトを駆使しないと勝てない感じで、DAIは早くも順応していましたが、これは難しい。
乗物も車とバイクが何種類もあって自由に選べます。
080503-2.jpg
マリオがバイクでレースをしてます。

昔のマリオカートだったら子供と競う事が出来そうですが、慣れないと勝てないな。
まぁ、ゲーム自体をやってる時間も最近ではあまりないので上手くなる訳がないが、操作方法もいろいろといっぺんに動かさないといけないとか難しくなっているので覚えるのも大変。ドラゴンボールのゲームでは子供にダメージ1つ与えることが出来ません・・・
このマリオカートは慣れれば勝てるかな!?こっそり練習するしかないな~

LUNKER LUNCH BOX

080502-1.jpg
Megabass TACKLEBOX LUNKER LUNCH BOX

GWに釣りに行こうかと思っていてたまには何か欲しいと思い、超久々に蒲田にあるバスメイトに行ってみた。
一応、HPとかで見ていたので買うつもりでいたが実際に見ると少し小さい感じがしたがMegabassフリークの私は御構い無しに購入してしまった。値段は650円(税込)。メガバスにしては珍しく安い感じがしたのは私だけ?2種類あったがやっぱりこれでしょ。買ったのは究極的疑餌釣用格納庫なる方を購入。
もう1つはなんとなくメガバスっぽく無いのでやめました。

080502-2.jpg
中は3枚の仕切りが取り外せるようになっている。

以外と使い勝手は良さそうなので早速、使ってみます。
店の中を物色しているとメガバスのルアーは勿論、リストバンドやTシャツなんかもいろいろとあって取り残された感じがした・・・そういえば、クワガタばっかりだったな~

ゴモラ

080501-1.jpg
Yahoo!JAPAN限定商品 ゴモラとEXゴモラ2体セットのソフビ

KANの誕生日(1月)に頼んでおいた物が届きました。
この頃のKANは異常にウルトラマンの怪獣にはまっていて、これがいい!という事で頼んだのでしたが、今は仮面ライダーや戦隊者に興味津々で喜びはしましたがあまり興味が無い様子・・・結構高かったのに・・・

このゴモラは店で売っている物よりリアルな塗装がしてあるのが売りでよく見るとなかなかカッコイイのですがKANは店で売っている普通のゴモラとEXゴモラを持ってきて見比べていました。

080501-2.jpg
奥左が市販ゴモラ、奥右が市販EXゴモラ。まぁ、色が違うかな・・・

見比べながら、ようやく4体で遊びだしてくれたので買ったかいがあったかな!?
子供は心変わりが早いから注文には気をつけないと。