年末に届いていたけど、時間が無くてなかなか開けられなかった。

GENOCIDER (VENOSNAKER・EVILDIVER・METALGELAS)
仮面ライダー龍騎に出てくるミラーワールドに生息するモンスターで
各仮面ライダーが変身するのに契約をしなければ変身できない。
ジェノサイダーは3つのモンスターが合体したもの。王蛇がガイとライアを倒しモンスターを手に入れた。

ジェノサイダー ベノスネーカーとエビルダイバーとメタルゲラスの3体が合体したもの。

王蛇とジェノサイダー
結構合体していると大きい。合体するために各部分が良く出来ていてカッコイイ。

ジェノサイダーのファイナルベント「ドゥームズデイ」用のお腹のパーツとアドベントカード3枚が付属

エビルダイバー エイ型のミラーモンスター

仮面ライダー ライア
水中や空中も乗って移動できる。

メタルゲラス サイ型のミラーモンスター

仮面ライダー ガイ
パワータイプのモンスターでサイ同様突進してなぎ倒す。

ベノスネーカー コブラ型のミラーモンスター

仮面ライダー 王蛇
毒液攻撃やかみつき攻撃を得意としている。
プレミアムバンダイで注文販売だったので結構、値段で迷ったけど買ってしまった。
今年は注文販売で結構出てきそうなので、節約しなければ・・・
スポンサーサイト
発売日に買ってあったけど、忙しくてなかなか出せないでいたのを昨日無理やり出して撮影。

パープル・ヘイズ
ジョジョ第5部のブチャラティの部下のパンナコッタ・フーゴのスタンド

パープル・ヘイズ 両手に6個のカプセルがありその中に殺人ウィルスが入っていてそのウィルスに感染すると腐るように死んでいくという能力がある。スタンド自体は知性はあまりなく自意識はある。

パーツ的にはヨダレの垂れてる顔が付いてるのと、手のパーツが8種。

擬音吹き出しプレートが1枚付属

ウイルスのカプセルが割れた手も入っていた。

登場した時のを再現しようとしたけどここまでしか体が折れなかったよ・・・
ローソンで今、やってる1番くじがジョジョの奇妙な冒険アニバーサリーズ2.
会社帰りに2回やってみたところ。これが当たった。

E賞のストーンフリーのフィギュア。
まさか、E賞が当たるなんて思わなかった。もう1つは石仮面の付いたキーホルダーだったけど、ここで、思い切ってもう2回引くことにして、引いてみたら、今度はこれ!

D賞のゴールド・エクスペリエンスのフィギュア
これまた、大当たりだよね、4回で2つも当てるなんて、やって良かったよ。
2つ目は密かにこれが1番欲しかったJ賞のスタンドプラグコレクション。ただし出たのは全く知らないキャラでした・・・ネコ草か、ピストルズ、シアーハートアタック辺りが良かったのに。
なんで600円になってるの1番くじ~高いな~
8/31の発売日に買えなかったので、秋葉、川崎、上野などのヨドバシに行っても売り切れ状態で、ネットで買おうかと検討していたところで、丁度、新宿のヨドバシに寄れたので見に行ったら有りました!

ナランチャ・ギルガ&エアロスミス
ジョジョ第5部のブチャラティの部下で、スタンドはプロペラ機で「エアロスミス」

ナランチャ・ギルガ 身長は164cmと小柄で陽気で無邪気でやるときはやる男。

付属は小物は敵スタンドのスプーンに乗ったクラッシュと小さくなったホルマジオとナイフ

エアロスミス プロペラ機のスタンドで二酸化炭素を検知するレーダーをそなえてあり、基本は目視でコントロールして機銃や小型爆弾で攻撃する

エアロスミスはナランチャの腕が滑走路で離着陸をする。
8/25発売だったので買いに行ってきました。アップが遅くなってしまった・・・

MASKED RIDER TIGER
仮面ライダー龍騎に出てくる仮面ライダー。

仮面ライダー タイガ
トラ型のモンスターのデストワイルダーと契約して変身する。

アドベントカードは斧型の召喚機デストバイザーにて召喚する

両腕に装着するデストクロー

斧のデストバイザーを振り回して戦う