fc2ブログ

D.K.craft tomo BLOG

手描きイラストの紹介など自己満足満載のBLOGです!

マタマタ

水棲ガメのマタマタを買ってしまいました。

まさに衝動買い!高かったけどカッコイイので仕方ないのです。

マタマタ用に水槽もセッティングしました。

大きくしたいと思ってます。
マタマタ

マタマタ

マタマタ



スポンサーサイト



我が家の生き物たち

続きを読む

ウーパールーパー

6匹目のウーパールーパーは金色に輝いてます。
いままで、白3匹、黒2匹を飼っていたのですが、熱帯魚屋に行ったら入荷手してしまってました。
子供は即効、買う!と言いだして仕方なく1匹購入。
確かに可愛いけどドンドン大きくなるので、夏にはどうなっていることやら。

ウーパールーパー達水槽内のウーパールーパーたち。

ウーパールーパー 白ウーパールーパー 白

ウーパールーパー 黒ウーパールーパー 黒

ウーパールーパー ゴールドウーパールーパー ゴールデン

子供が餌をやりすぎるので、パクパク食べてしまい買ってきたばかりなのにゴールデンの倍くらいになってます。
買った時は今のゴールデンと同じくらいだったのに。



ヒョウモンリクガメ

買ってしまいました。
イベントで安かったので、衝動買いです。
でも、可愛いです。家族みんなが喜んでくれました。
いままでは、トカゲ系だったので家では妻が興味ゼロ。今回は可愛い可愛いと気に入ってくれました。買ったかいがありました。
まだ、10cmないと思いますが、野菜をたべるところはこれまた、癒されます。

水槽にセットして入れました。

小松菜を食べるリクガメ~

手のひらサイズ

ダンゴムシ(メガボール)

いつも行く熱帯魚屋で売っていたので、KANを連れて行ってみました。

120325-6.jpg
メガボール(巨大ダンゴムシ)を1匹購入
プラケースにカブトマットを敷き詰めて飼育します。

120325-7.jpg
近所で採ったダンゴムシと比較。大きい・・・

120325-8.jpg
手に乗せてみるとこんなに多きい!!!

120325-9.jpg 120325-10.jpg 120325-11.jpg
丸まるとまさにダンゴムシだけど、歩いたり裏にすると足の数がハンパね~気持ちが悪い。本当はヤスデの仲間らしい。今より大きくなるのかは不明だけど、マットを食べるらしいのでちゃんと世話をしてやればこれ以上に大きくなるんだろうね。どのくらいになるのか楽しみ。
とりあえずはマダガスカル産という事なので高温多湿の環境がいいようで、乾燥に気を付けて温室で飼います。

次のページ